ワークショップ「企業内哲学の「資格」をめぐって」を開催します(主催:東京大学UTCP、共催:フィルカル)
東京大学UTCP(共生のための国際哲学研究センター)の主催(共催:フィルカル)にて、ワークショップ「企業内哲学の「資格」をめぐって」を開催します。 イベント概要 「企業内哲学」と呼ばれる動向が近年、注目を集めています。哲...
東京大学UTCP(共生のための国際哲学研究センター)の主催(共催:フィルカル)にて、ワークショップ「企業内哲学の「資格」をめぐって」を開催します。 イベント概要 「企業内哲学」と呼ばれる動向が近年、注目を集めています。哲...
フィルカル編集部主催で、ブックフェア「スタンリー・カヴェルからはじめる書棚散策:『フィルカル Vol. 9, No. 1』×『理性の呼び声』刊行記念」を開催します。 本ブックフェアは、2024年8月8日から9月末まで、紀...
フィルカル×東京大学UTCP(共生のための国際哲学研究センター)の共同開催にて、イベント「企業が哲学と出会うとき:日本における企業内哲学の実際」を開催します。 *2024年6月27日:定員に達したため参加申込を締め切りま...
イベントのご予約はこちら (予約サイト) から! 2023年12月、哲学の雑誌『フィルカル』(Vol.8, No. 3)が発売されました。その特集「分析的スピノザ研究」では、英語圏でのスピノザ研究の現状が見通しよく整理さ...
古田徹也『謝罪論』×大谷弘『道徳的に考えるとはどういうことか』トークイベント フィルカルでは古田徹也『謝罪論』(柏書房)と大谷弘『道徳的に考えるとはどういうことか』(ちくま新書)の刊行を記念して、著者トークイベントを開催...